職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職(渉外、融資、リテール営業)
総合職(渉外、融資、リテール営業)
No.264649 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
23年卒 総合職(渉外、融資、リテール営業)
総合職(渉外、融資、リテール営業)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2022年5月
グループディスカッション(GD)
2022年5月
会場 | 貸会議室(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 8人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
筆記試験と同じ日に行われました。筆記試験後GDでした。
GDのテーマ・お題
働き方改革
GDの手順
まず説明を受けます。
メモは各自でとること、発表はしなくてもよいがグループの結論を出すこと、役職は決めないことが指示にありました。時計も目に見えるものはなく各自で測っていました。あとは普通のGDでした。
雰囲気
8人と人数が多く、広い会議室だったので笑いが起きることも無く静かな雰囲気でした。
注意した点・感想
8人と人数がかなり多かったのであまり意見を話さずに補足や軌道修正を心がけました。必ず目を見て話すこと、名前を呼ぶこと、人の意見を必ず1度は肯定することを意識しました。筆記試験とGD合わせてでの評価だと思います。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。