職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 アソシエイトコンサルタント
アソシエイトコンサルタント
No.79420 本選考 / ケース面接(個人)の体験談
21年卒 アソシエイトコンサルタント
アソシエイトコンサルタント
21年卒
ケース面接(個人)
>
本選考
東京大学 | 文理非公開
2019年7月下旬
ケース面接(個人)
2019年7月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 2時間半 |
社員の人数 | 3人(1人×3) |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
順に、コンサルタント・プリンシパル・プリンシパル
会場到着から選考終了までの流れ
・30分×3~4の個人ケース面接
・軽いアイスブレイクの後、お題が提示される
・2分ほど自分で考え、残り20分ほどディスカッション、最後にFBをいただく
・面接終了時に次の面接の案内がされる(案内されないと終了)トーナメント形式
質問内容
【Round2】(オンライン面接がRound1)
・東大生のケース本にあるようなお題
・フェルミ推定→売上向上策
【Round3】
・ブライダル関連のケース
・2分ほどで市場規模を算定した後は、基本ディスカッション
・難易度はやや上がる。事前にHPの例題(英語・動画)を見ておくとい...
雰囲気
・面接終了時に手厚いFBをいただけるのが特徴
・緊張して簡単な計算ミスを乱発したが「焦らないでも大丈夫だよ」と声をかけてくださるなど優しい雰囲気
・社員の方は、足りてない観点を指摘してくださったり、うまく構造化できないところを手伝ってくれるなど、助け船を出してくれる存在
注意した点・感想
・仮説をベースに考えること、構造化した上で集中すべきポイントを絞ることが重視されていると感じた※HPの動画にどういった観点で評価されるかが記載されているので事前にみておくと良いと思う
・ディスカッションを通じて、面接官の方の意見を柔軟に取り入れることが大事
・面接終了時にいただいたFBを次...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクボストン コンサルティング グループ経営コンサルタント(アソシエイト/コンサルタント)
-
コンサル・シンクタンクマッキンゼー・アンド・カンパニービジネスアナリスト