職種別の選考対策
年次:

15年卒 アソシエイトコンサルタント
アソシエイトコンサルタント
No.100 インターン / インターンシップの体験談
15年卒 アソシエイトコンサルタント
アソシエイトコンサルタント
15年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
インターンの形式 | ケーススタディ型 |
---|---|
インターン期間 | 2日間 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
初日の午前中に企業説明や講義が行われ、その後は全チーム同一の企業を担当とし、その企業の売上高をある期間で最大限高める施策を考えよ、というお題に沿って基本的にグループワークを行うという形式でした。途中、1チーム2名割り当てられたメンターとのディスカッションやパートナー・新入社員との質問会、英語を...
インターン中の参加者や社員との関わり
まずチームメンバーとは2日間、個室の中とにかく一緒にいるので嫌でも仲良くなると思います。他の参加者とは最後の打ち上げ程度でしか関わらないのであまり繋がりはできません。社員の方はいつもいらっしゃるわけではないのですが、1チーム2名も社員の方がついて下さり、最後には個別フィードバックを下さるなど、...
インターン参加による優遇
インターン自体が選考フローの一部となっているので参加は必須です。インターンメンバーのうちの数名にインターン後数日で連絡が入り、その後の選考に召集されるという流れです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
コンサルタントということでカッチリスマートな方が多いのではないかという印象を抱いていました。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
たしかにそのような方も多かったのですが、比較的人当りの良い明るい方もいらっしゃって、多様な会社なのだなという印象を抱きました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクボストン コンサルティング グループ経営コンサルタント(アソシエイト/コンサルタント)
-
コンサル・シンクタンクマッキンゼー・アンド・カンパニービジネスアナリスト