職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.173142 インターン / エントリーシートの体験談
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 1月上旬 |
---|---|
提出方法 | 郵送で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
参加希望コース選択、その理由(マネージャー職、映像プロデューサー職、舞台プロデューサー職、音楽プロデューサー職)
(マネージャー職体験選択)HPを拝見し、マネージャー職は貴社の幅広い業務の基礎を学ぶことが出来ると感じたため志望致します。また、マネージャー職は最も仕事の詳細やそこから学び得ることが出来るものが想像しがたくもあります。自分の中にある「ホリプロのマネージャー」という仕事のあいまいな部分を明確にし...
今まで最も情熱をかけて取り組んできたこと、それを通じて得たもの。
様々な年齢の人と出会うことに情熱をかけ、力の限り新しい世界に飛び込みました。人生は一度きり→時間は限られている→私自身が経験できることは限られている...→自分の知らない世界を知り、色んな人と出会うことで無限に世界が広げられるのでは?!と思い至り、◯◯サークルと◯◯部、◯個以上のアルバイト、イ...
他の人には負けないと思う、あなたのエンタメに関する知識や熱意
音楽が好きで、歌詞を覚えるのが人一倍速く、一度覚えたら忘れません。(大学受験時のノートのコピーなど、写真を使って音楽愛を解説)
これから流行ると思うこと、モノ、サービスなどを一つ上げ、良さをPR
音楽の録音、抽出、編集が出来る音楽アプリの名前を挙げ、広告のように図を使ってPRしました。
「私◯◯型の人間です。」◯◯に当てはまる言葉をあげ、普段のあなたが分かるエピソードとともに理由を説明
「私、ストップマンネリ化推進型の人間です」
◯◯部は、毎日のように練習があるため、何もかもマンネリ化しがちです。そこでありふれた日々を少しでも楽しくしようと、実行したことのなかで好評だった二つの例を記します。
(部活で実際に行った企画・イベントについて二つ例を挙げました)
各質問項目で注意した点
色を使って分かりやすく、読みやすく書くようにしました。
この投稿は11人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職