職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職
総合職
No.58380 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
20年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
早稲田大学 | 文理非公開
2019年2月初旬
グループディスカッション(GD)
2019年2月初旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 一時間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
到着し、面接に呼ばれる。
GDのテーマ・お題
現代のものを過去に持ってくとしたら、何を持ってく?
GDの手順
まず最初に自己紹介をし、その後GDをしてくださいと言われる。
お題はあらかじめ決められていて、10分程度GDをして、発表する。
発表は誰がしてもいい。発表に対するフィードバックは特にないが、コメントをしてくれる。
雰囲気
優しい雰囲気。
注意した点・感想
エンタメ志望の人たちは、かなりおしゃべりな人が多く、議論がまとまりにくい傾向にあると感じたので、限られた時間の中で結論が出せるように、議論が脱線しそうになったところで議論を戻す役割に徹し、まとめるようにした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職