職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.387160 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年10月上旬 |
---|---|
実施場所 | 東京オフィス |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 5日間(私は12月まで継続した) |
参加社員数 | 約20名 |
参加学生数 | 約5名 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
コース選択&やりたいことが実施できるため人によってやる事は異なる。私の場合は、主に高校バンドの新人発掘(参加期間中毎日2組ほど発表)、ボーイズグループの立ち上げ(スカウト、ロゴの選定、テーマの選定など)
ワークの具体的な手順
高校生の新人バンド発掘は、Instagramなどから各々探してくる。宿題形式。ボーイズグループ立ち上げは、原宿にスカウトに行ったり、社員と共にレッスン同行や会議を重ねる。
インターンの感想・注意した点
社長室チーム(社長1人と20代前半社員4名ほど)のもとで活動するため、社長とほぼ毎日のように顔を合わせ冗談に付き合い精神的疲労が大きい。それを理由に辞退するインターンシップ参加者もいた。スキルより社長に好かれる愛嬌が大切。
懇親会の有無と選考への影響
一次面接免除
インターン中の参加者や社員との関わり
同じプロジェクトに携わるのであれば、かなり会う頻度は多い。私の場合、12月まで継続したこともあり、土日も会うことがあった。土日祝休みたい人にとってはつらいかもしれない。しかし、飲みや食事にでかけることはないので仕事だけの浅い関係だった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
有名なアーティストやタレントも所属するため大きいオフィスかと思った
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
オフィスの規模感としてはかなりこじんまりとしていて古い建物。若い社員しかおらず教育体制が整っていない。TikTok1本頼りで、バズらせるメソッドはないため、社長の一声で左右される社員。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職