職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 土木施工管理
土木施工管理
No.88431 本選考 / 個人面接(最終)の体験談
21年卒 土木施工管理
土木施工管理
21年卒
個人面接(最終)
>
本選考
大学非公開 | 理系
2月中旬
個人面接(最終)
2月中旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 40分程度 |
社員の人数 | 6人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
各部署の役員+社長
会場到着から選考終了までの流れ
到着後すぐ控え室に通される。交通費の精算と、志望企業リストを書く。それが終われば1人ずつ面接を行い、終了し次第帰宅
質問内容
エントリーシートに書いた内容の深掘り。他社の選考状況と志望順位。転勤についてどう思うか。得意な科目について。親は建設業に就くことについてどう思うか。土木施工と舗装のどちらを希望し、そうじゃない方になった場合はどうするか。
雰囲気
重厚な内装で重たい雰囲気。
注意した点・感想
先の面接同様、会社の注力している所を絡める回答を心がけた。序盤に緊張して舞い上がってしまったため、緊張していることを伝えた上で一度深呼吸を挟んだ。それで少し緊張がほぐれたし、場も若干和んだように思う。
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。