職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.378064 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2023年12月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 全体で5.6名 |
参加学生数 | 20人程度 |
参加学生の属性 | March.地方国立 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
午前中は人事の社員の方と、技術系の社員の方の会社概要がありました。課題は、オンライン上のサイトかアプリのようなものを用いて新たな技術を開発しながら自分のチームの製品を開発するというものです。開発した製品に応じてチームの利益が増え、最終的に1番利益が多いチームが優勝でした。
ワークの具体的な手順
このビジネスゲームの製品を担当している他社の方から、ゲームについての具体的な手順を教わりました。その後学生が4人1チームくらいに分かれて、相談しながら何を開発するか、どのような分野の技術を用いて新たな技術を開拓するか話し合いました。途中経過報告もありました。
インターンの感想・注意した点
早期選考への優遇ルートがあると聞いていたので、自分は周りの人の意見を優先しながら積極的にコミュニケーションを取ることを意識しました。また、ニチバンは他学生への態度もみていると感じたので、ネガティヴな発言はしないようにしました。
インターン中の参加者や社員との関わり
同じチームだった学生とは、ゲームの前にアイスブレイクの時間があったと思います。また、ニチバン側が事前に送付してくださったお菓子の詰め合わせなどをビジネスゲームとは異なるグループで食べる時間もありました。社員の方とは座談会でのみの交流となりました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目な化学メーカー
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
フレンドリー、人がいい、ホワイト
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職