22年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.144375 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
LIVE配信会社セミナー、WEBセミナーを視聴して印象に残っている社員の言葉とその理由
海外営業部の方の「先輩や上司に気軽に相談できる環境にある」というお言葉です。理由は◯◯であることを私自身が学んできたからです。私は高校の◯◯部で弱音を吐かないことが美徳とされていた風潮を変えるべく、自ら働きかけた経験があります。自分の考えを素直に仲間に発信し、助けを求める力も、社会人として重要...
希望職種で挑戦したいこと、実現したいことは
私は営業職として特に医療材事業に携わり、お客様のニーズを素早く見出してより付加価値の高い製品を提供したいと考えます。私は全ての人の一生の暮らしを支えるモノづくりに携わりたいという想いがあります。化学には無限の可能性が秘められていること、また全てのモノづくりの根底を支えている点から化学メーカーを...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
◯◯ゼミでは、米文学作品(『◯◯』など)を扱っています。独自に作品解釈をした後、ディスカッションを行うことで、解釈を深め合い、論理的な思考力と明快な表現力を身に着ける訓練を行っています。また同時にジェンダーや人種差別などのテーマについて考え研究しています。私はゼミ活動を通して人の言動について、...
自己PR
私には「勤勉さと誠実さから、信頼関係を構築する力がある」という強みがあります。個別指導塾の講師としてアルバイトをする中でこの強みを活かし、当初は不登校であった高校生を、徐々に塾と学校に通うことへ導き、生徒の成績を上げました。私はまず生徒と信頼関係を構築する必要があると考え3つの行動を続けました...
学生時代に最も打ち込んだこと
最も打ち込んだことは、◯◯サークルの◯◯部代表を務め、1つの組織を立て直したことです。仕事の大変さから辞める人が多いことが課題であった◯◯部という部署を、自分の居場所だと思ってもらえる居心地の良い組織にしたいと考え代表を務めました。課題解決のため、私はまず作業時間に目標を設定しました。短期集中...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職