職種別の選考対策
年次:
22年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.128833 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 事務系総合職
事務系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
『ニチバンのインターンシップに応募を決めた理由』を300文字以内でお聞かせください。
私は飲食店でアルバイトをしている。けがをしても貴社のケアリーブを使えば、何不自由なく作業を続けられる。私はケアリーブしか使った事がなかった為、これが当たり前の事に感じていたが、そうではないと、◯◯へ留学に行った際に知る。現地で指を切ってしまい、絆創膏をもらったが、少し手を洗っただけで取れてしま...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
◯◯の高齢化について。現時点では、◯◯の65歳以上の高齢者の割合は6.3%であり、高齢化が問題視されていない。しかし、50年後には高齢化率が19%を超え高齢社会を迎える。私の祖父母は、近くの老人ホームに空きがなく他県の老人ホームに入居することになった。もし、日本が早くから高齢者問題の対応を取っ...
自己PR
私の強みはピンチに対して打開策を考え行動する力である。私の働く◯◯ではコロナの影響を強く受け、売上が大きく落ち込んでいた。売上が前年比より大幅に悪化した店舗は閉店を余儀なくされると、本社から連絡があり、売上回復のため二つの対策を行った。第一に、私は各従業員の当事者意識が問題だと考え、3時間ごと...
学生時代に最も打ち込んだこと
◯◯で現地の学生に日本文化を紹介した事だ。上記活動は私の大学の毎年恒例行事であり、年々活気を失っている状況にあった。私は、やるからには全力で取り組みたいと思い、参加メンバーを集めた。私たちは、前年度の活動レポートや先輩へのヒアリングを重ねた事により、ターゲットの年齢層を度外視した日本文化紹介を...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職