職種別の選考対策
年次:
19年卒 専門系
専門系
No.38629 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
19年卒 専門系
専門系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
非公開 | 理系
2018年8月23日
グループディスカッション(GD)
2018年8月23日
会場 | 県内中学校 |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 8人 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | 郵送で |
会場到着から選考終了までの流れ
・説明、注意事項
・待機(最大3時間以上)
・GD
・個人面接
GDのテーマ・お題
クラスに特別な支援や教育的配慮が必要な児童生徒が複数います。あなたは学級担任として、当該生徒と周りの生徒にどのような配慮・指導をしますか。
GDの手順
はじめにテーマが2回読まれ、20分間討議をしたのち、一人1分以内で討議内容を振り返るスピーチをする。
討議中に結論をまとめなくて良い。
討議の構成、司会者やタイムキーパーの役割分担等は自由なので、受験者同士で協力して討議を組み立てていく必要がある。
雰囲気
受験者同士の事前打ち合わせは禁止されていた。
「みんなで協力していい議論にしよう」という雰囲気はあった。
試験官は受験者をじっくり観察し、淡々と評価をしていた。
注意した点・感想
発言内容の良し悪しではなく、いかに討議の流れを把握し全体をまとめたかが評価されるようである。
自分の考えや経験は意識して喋らないようにし、討議の舵取り(何について話すか提案・確認、まとめ、他の人の発言回数・内容の記憶)に徹した。
事前打ち合わせは禁止されるので、集合時にアイコンタクトで「み...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考