職種別の選考対策
年次:
24年卒 開発職
開発職
No.329061 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 開発職
開発職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 1月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 2days |
参加社員数 | 10人 |
参加学生数 | 50人弱 |
参加学生の属性 | 旧帝国大から私立薬学部まで幅広い |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
新薬開発の戦略立案から上市までの各ステップを体験できるプログラム。開発に必要な情報収集やステークホルダーとのコミュニケーションは社員が役割を演じてくれ、ロールプレー形式で行う。2日間のほとんどをこれに費やし、そのほか会社概要やトップ講演などもコンテンツとしてはある。
ワークの具体的な手順
ストーリーがあり、自分たちは大鵬の新規抗がん剤開発チームという設定。他社の薬剤開発状況などを顧みた戦略立案や、プロトコル作成など非常に細かく作りこまれた業務体験ができる。
インターンの感想・注意した点
ESの自己PRとしてリーダーシップと書いていたため、率先してリーダーシップをとるように努めた。ワーク中適宜社員さんに情報収集しに行く必要があるが、それを率先して引き受けたり、改善点の提案等を行った。一方自分一人でやるのではなく、メンバー全員が貢献できるよう配慮した。
懇親会の有無と選考への影響
懇親会はないが、インターン参加者は後日イベントに案内される(計三回、テーマ別の座談会)。インターン参加によって早期選考や優遇ルートはないが、選考の材料にされると推測される(面接でインターンに関する言及があったため)。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員さんは1チームに常に一人ついており、ロールプレーで関わる機会がある。また1対1で質問できる時間が設けられる。学生とはワーク中はもちろんだが、昼休憩のときに話すことができる。食べながら話すチームもあれば食べ終わってから話すチームもあり、それは任意。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
中堅内資製薬会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
抗がん剤開発に誇りをもつ中堅製薬
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職