
21年卒 技術・研究系
技術・研究系
No.106133 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
人生において大切にしている価値観(必須、200文字まで)
私が大切にしている価値観は「成長」です。私は◯◯で現状に満足し、成長できない時期がありました。そのスランプに陥った経験から、「常に上を目指し、挑戦し続ける」姿勢を大切にしています。成長するためには様々なことに挑戦しなければなりません。挑戦には挑戦をするだけの実力が必要になるため、日々の努力や鍛...
ゼミ・研究論文のテーマと内容(200文字以内)
私は◯◯遺伝子疾患の◯◯◯◯(◯◯)新規根治療薬開発に向けた基礎研究を行っています。◯◯患者数は全世界で約◯万人と推定されています。現在◯◯に対して有効な根本治療は確立されていない為、治療法の開発が必要です。◯◯は原因遺伝子◯◯◯◯が細胞内で分解され機能不全となった結果、発症します。◯◯◯◯の...
今の学校を選んだ理由(200文字以内)
私は高校では◯◯に集中し、結果を出したいと考えたため、◯◯◯大学を志望しました。私は中学受験で中高大一貫校に入学しました。大学の入試は筆記試験などないため、私はその時間を◯◯に費やすことができると考えました。外部への進学も可能でしたが、私には何かを集中して取り組む機会があると考えたため、内部進...
学生時代の活動で特に力を入れた点と理由・成果など(200文字以内)
私が注力したことは中学から◯年間、継続している◯◯です。中学・高校の部活では目標を立て、チーム全員で高め合えるように努めました。結果、個人、団体においても目標を達成しました。その経験から大学の◯◯サークルではコーチに選抜され、少しでも多くの人に◯◯を楽しんでもらえるように、様々な人とディスカッ...
3年後にどのような社会人になっていたいか(200文字以内)
私は「◯◯と仕事してみたい」と言ってもらえるように多くの人々に認められ、信頼される人間になりたいです。社会人3年目とは仕事にも慣れ、一人前に仕事をする頃だと思います。その間に、できるだけ多くの経験を積み重ねて自身の財産にしたいと思います。また、任された仕事をきちんと結果をだすことで周りに認めら...
当社の具体的な志望理由(400文字以内)
私は多くの人々に笑顔を届けたいと考えています。そのため、人々の生活の基盤を支えることができる日用品業界を志望しました。そして法人をお客様とする貴社では、人々を笑顔にする会社をも土台から支えることができると考えました。その結果、より多くの人々の笑顔に繋がるのではないかと考えました。そして貴社はグ...
職業選択において重視している点(200文字以内)
私は「多くの人に笑顔を届けられる」、「自分が成長できる」ことを重視しています。私が「笑顔を届けたい」と考えたきっかけは、◯◯◯のアルバイトで多くのお客様や仲間から笑顔を頂きました。そして、笑顔は相乗効果を生み出すことを学び、私も笑顔を届けたいと考えました。そして、「成長」に終わりはなく、常に新...
志望業界と職種、その理由(200文字以内)
私は主に日用品、食品、医薬品業界を志望しています。それは「多くの人々に笑顔を届けたい」からです。日用品や食品、医薬品は人々の生活に必要であり、快適な生活や健康を届けることでの生活の基盤を支えることができると考えました。また、私は理系での経験を活かして、物づくりに携わりたいです。物づくりにゴール...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職