職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合事務職
総合事務職
No.145775 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 総合事務職
総合事務職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機をご記入ください。<200文字以上500文字以内>
私が貴所を志望する理由は、対価を払えない人にも支援の手を差し伸べられる「公共性」があるためです。私は、児童館における実習と学習塾でのアルバイト経験から公共性を重要視したいと考えました。私は大学2年次まで学習塾でアルバイトをしていましたが、児童館へ実習に行った際、貧困家庭が多い地域であったことも...
これまでの人生経験で何を学び、それをどのように当センターの仕事に活かすことができますか。<文字数自由・500文字以内>
私は学生時代に学んだことの一つは、「対話力」です。私は、◯◯課程における児童館での社会教育実習において、子どもと接する際に、話を最後まで聞き、否定したり考えを押し付けたりすることはしないと意識したことで、子どもと話をしやすい関係性を築くことができました。その結果、子どもとの他愛ない対話の中から...
あなたの「強み・誇りをもてるもの」を教えてください。<文字数自由・500文字以内>
私の強みは、人に寄り添い、相手の目線に立って物事を考えるところです。私は現在、◯◯屋でアルバイトをしています。大学の付近という土地柄、留学生などの外国人の方が訪れることも多く、言葉が通じず困っている様子が多く見受けられます。社員の方は忙しく、彼らを気に留めていませんでしたが、海外の慣れない飲食...
当センターのどの業務に興味がありますか。<文字数自由・500文字以内>
私は、民事法律扶助業務に興味があります。志望理由でも述べたように、私は、対価を払えない人にも支援の手を差し伸べられる公共性を理由に貴所を志望いたしました。法律の専門家ではありませんが、法律相談の受付・予約・相談票の入力や、援助開始の手続きなどを着実にこなし、困っている方の役に立ちたいと考えてお...
この投稿は10人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。