25年卒 技術系専門職
技術系専門職
No.343030 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 6月中旬 |
---|---|
提出方法 | Googleフォーム |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
インターンシップ参加目的と当社を選んだ理由(400字以内)
選択した理由としては、2点ある。1点目は、貴社がインフラ構造物の工事計画の全てに関われる点である。施工と施工管理を行うゼネコンと比較し、一貫して工事計画に携われるため、1つのプロジェクトの全てに関われ、インフラ構造物の工事計画の全体像を知ることができると考える。2点目は、インフラ構造物の工事計...
体験したい内容を選択した理由とやってみたいこと(400字以内)
橋梁に関わる計画・設計の技術者体験を選択
選択した理由としては、2点ある。1点目は、大学で学んだ内容と大学院で行っている橋梁の耐風性に対する研究がどのように活かされているかを知り、耐風性以外の耐震性等の要素についてどのように検討しているかを体験したいためである。大学院では、橋梁の耐風性に関し...
特異な学業・研究内容・ゼミ活動(200字以内)
橋の耐風性向上のために、シミュレーションにおける計算負荷低減を試みる研究を行っている。橋の手すりである高欄は微細な形の変化によって大きく橋の耐風性に寄与する。これをシミュレーションにより再現することが求められるが、計算負荷が莫大となり、非常に再現が困難である。そこで、高欄を風に対する抵抗として...
学業以外に力をいれた取り組み(趣味、特技、アルバイトを経験等)(200字以内)
◯◯のために行動し、◯◯したことだ。コロナ禍により部活動が停止し、部員同士の関係が希薄になることに加え、部員の士気の低下が見られた。そこで私は以下の2点に注力した。1点目は、部員同士の関係が疎遠となることを防ぐためにオンラインで交流する機会を企画したことだ。2点目は、優れたプレーに大げさなほど...
自由記入欄(自己アピールなど)(250字以内)
私の強みは、困難な目標に対しても、粘り強くものごとに取り組める点である。この強みは、◯◯でのレギュラー入りを目標とし、圧倒的な努力で実現させた経験で発揮された。私の入部当初の実力から、レギュラー入りは例年なら聞いたことが無いような実力であった。しかし、休憩時間やテスト前など、多くの人が練習を控...
各質問項目で注意した点
分かりやすい表現を用いること
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。