職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.330810 本選考 / 役員面接の体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
役員面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
4月下旬
役員面接
4月下旬
会場 | 配達センター |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員
会場到着から選考終了までの流れ
①配達センターにて職場見学。トラックに同乗させて貰い、先輩社員と共に配達業務に行く
②センターに帰り、昼食をとる
③面接
④人事担当者に近くの駅まで送迎してもらい解散
なお、職場見学は希望者のみです。希望しない人は面接のみで終了となります。
質問内容
人事面接後に事前予告がありますが、役員面接では「コープみえで実現したいこと」についてプレゼンを行います。24卒は言葉のみでのプレゼンでしたが、23卒はスケッチブックをパワポ代わりに使用して良いなど、年度によってプレゼンの形式は異なるようです。
その他に志望動機や学生時代に力を入れたこと、自己...
雰囲気
今までの雰囲気とは異なり、堅く緊張感がありました。
注意した点・感想
質問が簡単な分、プレゼンの内容で評価が決まるのではないかと思います。相手は役員の方であるため雰囲気がいつもより堅く、しっかりとした準備が求められます。私の把握している限りにはなりますが、プレゼンのテーマは毎年同じなようです。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。