22年卒 制作職
制作職
No.171822 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 7月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
自分自身を「一言」で表現し、なぜ、その言葉を選んだのか、理由とあわせてお答えください。(300)
「DJ」です。私は興味、関心のあることを調査、体験し、その魅力を言語化して伝えることが好きです。特にラーメン二郎のラーメンとカルチャーが好きで関東近郊のラーメン二郎を20店舗以上調査し、特徴や味を評価した図表の作成及び二郎カルチャーの成り立ちとその奇妙さを自分なりに解釈し友人に紹介する活動を行...
あなたが「一番長く続けてきたこと」は何ですか?そして、長く続けたことで「得たもの」を教えてください。(300)
あえて自分を間違えることです。これは運命に対して惰性的にならずに自分の現在の能力や立ち位置から離れたものを経験することを表します。特に所属する映画サークルでは全く詳しくないジャンルの映画を撮影するなどの取り組みをしてきました。そこで得たものは自分の視野を広げるには意識と行動が不可欠だということ...
最近の「テレビ局の取り組み」で、あなたが面白いと感じたものを、その理由とあわせてお答えください。(300)
テレビの同時再送信です。同時再送信の実現には長い時間がかかるものだと思っていましたが予想よりも格段に早くその実現が目の前に迫っているということで、今後のテレビの展望など非常に興味をそそられました。特に大きく可能性が広がると思うのはデータ分析です。私は以前から視聴率の測定方法に疑問を持っていまし...
あなたが「テレビ局に入ってやりたいこと」を説明してください。(200)
番組制作を通して人々の生活や価値観に新しさを提供したいです。大学時代、趣味や娯楽などに変化が見られない友人たちが意外に多いことに気づきました。私はエンタメやカルチャーが好きで、その面白さを知ってもらいたいと思い、魅力を伝えようとしてきました。自分の周囲だけでなく、より広範の人々に面白いものを知...
各質問項目で注意した点
インパクト重視で人と被らないような記述を心がけた。インターン参加のための選考には面接やグループディスカッションはないため、このエントリーシートだけで全てが決まる。そのため賭けに出ても損はしないと思う。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職