23年卒 総合職
総合職
No.195534 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
力を入れた学業
英語です。大学に入るまでいわゆる「受験英語」の勉強しかしておらず、アルバイト先での外国人のお客様との接客を通して自身の英語力の欠如を改めて実感し、より実践的な英語を学びたいと考え大学のチャットルームに積極的に通い、英字新聞を読む習慣をつけました。この努力の結果、昨年受験したTOEICではスコア...
自己PR
私の強みは「豊かな好奇心」と「チャレンジ精神」です。新しいことに挑戦することで自分の視野と可能性を広げていく「ワクワク」、何か結果が得られた時の「やり甲斐」はとても大きいものだと考えています。大学に入り◯◯が未経験だった私は「好奇心」で◯◯に入部し、この3年間で◯◯を行う上でのスキルだけではな...
自己PR写真
(部活の写真)
趣味・特技
趣味は好きなアイドルのライブに行くことです。多くのファンが集まり一体感を感じられるライブ会場の「非日常空間」の雰囲気がとても好きで、ストレス解消にも役立っています。
特技は◯◯歳から◯◯年間続けていたピアノです。発表会やコンクールにおいて◯◯人以上のお客様の前での演奏を成功させるために、時に...
趣味・特技写真
(ライブに行ったときの写真)
当社の説明会や学内セミナー、合同企業説明会、インターンシップ等にご参加頂いたことがあれば当てはまるものを選択してください。(複数選択可)
会社説明動画配信視聴
当社に興味を持ったきっかけはなんですか?
・事業所を利用して(映画館・飲食店舗等)
・映画作品を観て
・マイナビ2023
・元々知っていた
当社の新卒採用HPや先輩社員インタビュー動画を閲覧・視聴した事はありますか?
どちらも見た事がある
志望業界をご記入ください。
1.映画
2.アミューズメント・レジャー
3.サービス(飲食)
当社グループの商品・映像作品・サービス・事業所等の特徴と気付いた点をお教えください。
貴社の提供する”体験”全てに共通している点として「心を温めてくれる」というのが1番に感じました。私は貴社の映像作品を数多く観させていただいています。普段は「自分とは違う世界」という前提があった上で楽しむような映画が多いですが、貴社の映画は、思わず普段の自分を照らし合わせてしまうような、感情移入...
あなたのこれまでの「成功経験」並びに「挫折経験」を教えてください。 また、それらの経験が当社のビジネスにどのように活かすことができるか、述べてください。
大学で所属していた◯◯で私は◯◯においての◯◯を指導する役職に就いており、ある時全員で歌を合わせると、「個々の声が目立っていてチームとしてのまとまりがない」と別のパートのリーダーに言われてしまい、悔しい思いをしました。私にとってはこれが部活に入って初めての「挫折でした」これを改善するために、ま...
既存・新規問わず、当社でやってみたい事・挑戦してみたい事があれば教えてください。
私は「人の人生を変えるような映画創り」に携わりたいと考えています。消極的で落ちこぼれだった私が「変わりたい」と決意する勇気を与えてくれたのは、とある映画の主人公でした。だからこそ今度は私が、貴社の元で昔の私が体験したような「感動体験」を提供する立場に立ち、映画を通して世界中の人を笑顔にし活力を...
ご自身の入社10年目までのキャリアについてどう考えているかを教えてください。
全ての事業に携わり、自身の可能性と視野を広げていきたいと考えています。映画、飲食、不動産、一見違うようなものでも「笑顔を取り戻す時間を提供する」というす貴社の掲げる理念、つまり根底にあるものは同じであり、そしてそれは私の持つ「人を楽しませ、笑顔にしたい」という夢とマッチしていると考えています。...
これまでのアルバイト・ボランティアなどの社会経験を、期間の長い順に全てご記入ください。
カフェ(◯◯年10ヶ月)
◯◯◯◯スタッフボランティア(◯◯年2ヶ月)(補足すると、夏の◯◯◯◯だけでなく、普段◯◯見学に来る◯◯や◯◯への案内やイベント開催なども時期に関係なく行なっていました)
個別指導塾(◯◯年6ヶ月)
あなたが理想とする職場、会社を説明してください。
私にとって「新しいことに挑戦し続ける」「チームワークを大切にする」社風の会社が理想です。この2つは個人としても全体としても成長するため、そしてタスクを行う上でのパフォーマンス力を上げるために必要な要素であると、これまでの部活動やアルバイトなどの人生経験から学びました。このような社風の会社の元で...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職