24年卒 研究職
研究職
No.240846 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
当社を志望される理由を教えて下さい。
私は大学と大学院での研究活動を経て自らの手を動かしモノを作り出すことの楽しさや試行錯誤の上でうまくいったときの達成感を感じ、仕事においても自ら価値ある製品を生み出すと同時に世の中に提供して、人々を支えることで貢献していきたいと思っております。それを生み出すために、これまでの経験や化学の専門性を...
当社で取り組んでみたい仕事は何ですか?また、その仕事であなたのどのような能力が活かせると思いますか?(800文字以内)
私は貴社で、受託合成もしくは試薬試作に取り組みたいと考えております。その中で私が活かせる能力は大きく3つあると考えます。まず、私は状況把握し柔軟に対応できる力があることです。私は研究に関連する論文を読み、今取り組むべきことを整理することを心がけています。また研究室のメンバーに相談するだけでなく...
普段どのようなゲームをプレイしていますか。(選考には影響しません)(400文字以内)
私は音楽鑑賞が小さい頃から好きであることもあり、音楽を聴きながら自分もリズムに乗って気分を上げてくれるリズムゲームをプレイします。このリズムゲームは好きなアイドルである日向坂46の曲やメンバーが登場するため気分転換にプレイすることが多いです。もう一つは、ツムツムというパズルゲームです。ディズニ...
自己PR
私の強みの1つ目は周りを巻き込む主体性です。塾講師のアルバイトで社員の方から指名されチーフを任されました。チーフの仕事の中でグ
ループ授業の運営や塾内での会議のグループワークでは特に自分が主導となって進めていきました。話し合いをしていく中で学習指導案を積
極的に提案し、グループの意見を取り...
学生時代の取り組み
学生時代に最も力を入れたことは塾講師のアルバイトで、特に高校1年生の数学の演習授業の運営です。授業はマニュアルに沿って4人の講
師で行っていました。ある日、中間テストの結果が返却されて成績の振るわなかった1人の生徒の保護者の方から退塾の申し出の連絡があり
ました。そのときに授業全体の運営ば...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職