職種別の選考対策
年次:
23年卒 研究職
研究職
No.259685 本選考 / 一次面接の体験談
23年卒 研究職
研究職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2022年4月中旬
一次面接
2022年4月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事1人、若手研究職2人
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン上でそのままスタート
質問内容
・自己紹介
・他社状況と複数内定からの選び方
・英語が得意かどうか
・練習が大変な部活なんで続けられた?
・研究室で後輩指導することある?
・アルバイトの経験は研究にどう活きる?
・ES深堀
・逆質問
雰囲気
人事の人が明るく話しやすくしてくれた。(研究者の人はやや暗めの雰囲気だった)
また、研究所についての説明もしてくれた。
注意した点・感想
質問はオーソドックスなものが多く、一般的な対策をしていれば答えられると思う。
普通の面接だと思ったら、中盤で研究所について、会社の方が紹介してくれる時間があった。それを踏まえて逆質問も考えたのでそこが大変だった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職