![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 営業部門
営業部門
No.94264 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機(400字)
学生時代に学んだ知識を国内だけでなく世界という幅広いフィールドで活かすことができ、農業に携わる多くに人に関わることができると思い、志望しました。私は3か月に1回、農家を訪問し、圃場整備から梱包作業まで幅広くお手伝いをしています。その農家では農薬を使っておらず雑草や病害虫の除去などすべて手作業の...
趣味・特技・クラブ活動など(300字)
趣味は旅行です。大学生活中に47都道府県を訪れた経験があります。色々な人と旅行することを心がけており、今までに25人と日本各地の魅力を共有しました。今後は海外へ行き、多くの人と出会いたいです。特技はサッカーで、高校時代に基本を繰り返し練習したことからリフティングが得意です。基本的な技術では誰に...
これまでに最も苦労したこと、それをどのように乗り越えどう自分が変化したか(300字)
高校時代にサッカー部に所属していた頃、いくら練習してもレギュラーになれなかった時が一番苦労しました。入部当初から一番下のチームだった私は通常の練習だけでは物足りないと思い、毎日自主的に朝練を行いましたが、レギュラーになれず伸び悩んでいました。この状況から抜け出すためにただ練習するのではなく何が...
これまでに影響を受けた人、言葉、考え方、出来事など述べてください(300字)
最も影響を受けた出来事は「ヒッチハイク」です。学生のうちに色々なことに挑戦し、経験値を増やしたいという理由で始めました。今まで4回ヒッチハイクをした経験があり、行く先々で様々な人と出会い、優しさに触れました。通り過ぎてわざわざ戻ってくれたり、少し遠くの場所まで乗せてくれたり、荷物を片付けて座席...
職種を選択した理由(400字)
農家の方に近い現場で働くことで生の声を聞き、課題解決に向けて、一緒に取り組むことができると思い、営業職を選択しました。お客様が求めるニーズを正確にくみ取り、最適な農薬を提供できるようになるため、農薬の使用方法や安全性など必要な知識を身に着ける努力をしたいと思います。農家の方が安心して農業に取り...
入社後あなたが実現したいこと(300字)
国内
自分が担当した地域の方が安心して農業に取り組むことができる環境を実現することです。農薬を使うことで伝統野菜などその地域でしか採れないものを安定的に作り続けられるようにしたいです。また、農薬は安全で収穫量を増やすために欠かせないという認識を広め、自国の食糧確保の増加、農業発展に繋げたいと...
入社後あなたは会社にどのように貢献できるのか(300字)
積極性に加え、幅広い提案力で貴社に貢献したいと思っています。私は◯◯のアルバイトを2年半ほど続けていますが、当初は配達ルートが決まっておらず、配達時間がバラバラでした。そのため、特定エリアまで配達ルートを共有することを提案し、近道や混雑しやすい道の情報共有を行うようにした結果、配達スタッフ間で...
自己PR(400字)
私は積極性がある人間だと思っております。大学1年生の頃、学業のほかにアルバイトとサークル活動しか取り組んでおらず、このまま普通の大学生活ではもったいないと思いました。他の大学生がしないようなことに挑戦しようと思い、日本のことをよく知るために47都道府県を旅する目標を立てました。2か月前から移動...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職