20年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.56738 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
学科等を選んだ理由・専門的に学んだこと
自分の生活をより良くするには、社会福祉の知識が必要だと思い、◯◯学科を選びました。もともと福祉にはあまり関心がなく、そもそも福祉とは介護を指すものだと思っていました。しかし高校◯年の2月に突然、認知症の祖母との同居生活が始まりました。祖母が生活の中心となり、認知症の周辺症状や福祉サービスの知識...
サークルなど学業以外の学内活動の実績
◯◯・◯◯サークルにて、執行役員を務め、新歓活動では◯名入部という好結果を残しました。サークルの主な活動内容は、◯◯として障害のある方々の◯◯を支える(◯◯ボランティア)、障害のあるの方々との定期的な交流、この2つです。毎年新入部員は◯名以下と苦労をしていましたが、私はここで得られた楽しさとや...
趣味・特技
趣味は読書と美術館めぐりで、感想や印象深い表現などをノートに綴っています。単なる読書記録やチケットホルダーではなく、「考えたこと・感じたことを自分の言葉で素直に綴る」を意識し、時々読み直しては自分の過ごしてきた時間を振り返ることに役立てています。特技は◯◯楽器の◯◯を吹くことです。中学◯年次か...
上記以外の活動 ボランティア、アルバイトなど
大学◯年より、地域で◯◯を送る障害者の方の◯◯(◯◯)を続けています。夜勤中心で◯◯や◯◯などを、月◯〜◯回のペースで行っています。◯◯とは、単なる◯◯ではなく相手を個人として尊重し、人間関係を築く作業であることを学びました。始めた当初、◯◯は手足に徹することを求められましたが、ロボットではな...
就活状況、全社協もいれて順位をつける。またその志望理由。
(1)全国社会福祉協議会
志望理由:総合的な視点で広く地域に着目することができるため。
(2)◯◯
志望理由:住み慣れた地域に貢献したいと考えたため。
(3)◯◯
志望理由:素直に人を支援したいため。
福祉関係の仕事を志望する理由
人や生活を支えていくことに、やりがいや問題意識を持っているため志望しました。大学の◯◯を学ぶ演習授業を通して、すべての人には多様な背景と本人も気づいていない秘められた「真のニーズ」があり、それに気づくことが課題を解決するヒントになることを学ました。私の持ち味は、◯◯的思考法ができることです。◯...
福祉施設や福祉行政機関ではなく、全社協を志望する理由
私は、福祉施設では「支援する/支援される関係」が、一つの施設内で完結していると思います。福祉行政機関では、法律や制度の施行の下、「支援を必要としてる人」を外側から支えるイメージのため、本来地域が持っている互助の力を引き出す直接的な担い手にはなってないと思います。一方、全社協は、地域をまとめる社...
全社協で取り組みたい仕事・課題
私は災害弱者支援を強化したいと考えています。特に障害や体の状態などの理由で避難所で生活できない人がいるということを聞きました。災害が発生した時に備え、国は「避難行動要支援名簿」を自治体に作成するよう定めているですが、実態はともなっておらず、その名簿が自治体全体で共有されにくいという問題がありま...
大学生になって、良かったこと、成し遂げたこと
大学生になって一番良かったことは、「世界が広がったこと」です。とりあえず名前の知れた大学に入っておけばと、周りの雰囲気に流されて大学に入学した私ですが、中学・高校の時にやっていた◯◯系のサークルにでも入ろうかと考えていましたが、たまたま勧誘してくれた◯◯サークルの先輩たちと出会ったことで、大学...
自分の性格や特徴、これまでの人生をもとにタイトルをつけるとしたら? 理由(エピソード)は?
私にタイトルを付けるとするなら「内省ウーマン」です。
つねに自分が発言したこと、行動したこと、考えたことを振り返るようにしています。趣味の読書ノートと美術館ノートは、記録を残すためだけにやっているわけではなく、率直な気持ちをまとめたり、自分の考えを振り返ったりするためのものです。その他にも具...
全社協でどのように活躍、貢献できるか。(自己PRを含めて手書き)
◯◯アルバイトや◯◯ボランティアなどの経験から、支援を求めている人は、経済的、法律的な支援だけを求めているわけではないことを知りました。さまざまなニーズと困難を抱えながら地域で暮らしています。私は、目の前の相手に対する支援だけでなく、人と人をつないだり、人と物をつないだり、人と制度をつないだり...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
医療・福祉SOMPOケアケアスタッフ
-
医療・福祉東京海上日動ベターライフサービスケアスタッフ総合職
-
医療・福祉MIフォース(旧:EPフォース)臨床開発職(総合職採用)
-
医療・福祉総合メディカル総合職(営業・企画)
-
医療・福祉パナソニック エイジフリー介護職
-
医療・福祉グッドタイムリビングケアアテンダント(介護スタッフ)