職種別の選考対策
年次:
21年卒 事務系
事務系
No.95506 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 1月下旬 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 三人 |
参加学生数 | 20〜30人 |
参加学生の属性 | 文系・理系学生。マーチ以上・早慶多数 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
班ごとに社員の情報や経歴、性格が乗ったカードを渡され、どの社員を受賞させるかを選ぶという独特なゲーム。グループのメンバーそれぞれがその部門の部長というような立場を演じ、社員や部門ごとの事業の魅力を語るというもの。
ワークの具体的な手順
カードが配られ、個人の勉強タイムののち、議論。
インターンの感想・注意した点
変わった形式のゲームだったため、ルールや細かい情報にも目を配ること。また、競争タイプのワークではないものの、班の中で各社員カードの特性や長所/短所を見極める必要があるため、自ら積極的に話す必要がある。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者としては班の六人ほどとしか話す機会がないものの、1日のみのイベントなため、特に問題はない。社員として、人事の方々が常に議論をのぞいている。座談会も開かれ、社員二人ずつが各机を訪れ、質疑応答に応じてくれる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
公務員気質・理系
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目でおっとりとした雰囲気。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。