職種別の選考対策
年次:
25年卒 化学技術職(包装技術部門)
化学技術職(包装技術部門)
No.375777 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 化学技術職(包装技術部門)
化学技術職(包装技術部門)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2024年1月17日(水) |
---|---|
実施場所 | 株式会社フジシール SXSセンター |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 5人 |
参加学生数 | 合計10人ほど |
参加学生の属性 | wakaranai |
交通費補助の有無 | 実費 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
複数の商品を一つにまとめるために、ラベルの種類の選定、切断、シュリンクの体験をグループのメンバーと協力して作製した。その後、アピールポイントのプレゼンを社員の方の前で行い、順位付けやフィードバックをしていただいた。
ワークの具体的な手順
グループは事前に決まっているので、そのメンバーで決まった時間でシュリンクラベルの作製をおこなった。
インターンの感想・注意した点
初めて体験する内容だったので、最初はどう進めていいかわからなかったが、グループで協力したり、社員の方にアドバイスをいただくことで円滑に進めることができた。また、実際の仕事内容を実感でき、非常に面白かった。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員の方とは、グループワーク中のアドバイスをいただいたり、プレゼンに対してのフィードバックをいただいたりと関わることは多かった。最後質問させてもらえる時間もあったので、仕事に関する話もできて良かったと思う。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
一人で黙々と作業するイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
チームで協力して仕事を進めるイメージ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職