職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術・研究系※職種ごとに分割
技術・研究系※職種ごとに分割
No.326670 本選考 / 最終面接の体験談
24年卒 技術・研究系※職種ごとに分割
技術・研究系※職種ごとに分割
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2023年5月中旬
最終面接
2023年5月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事・各部署トップ
会場到着から選考終了までの流れ
入室前に選考で使われる部屋を案内してもらい、ある程度説明をもらえた。リラックスできるように配慮してくれた。
質問内容
就活状況、志望理由、逆質問(長い:中期経営計画について質問しました)、どんな商品を作りたいか、今事業に関して問題にかんじていることと自分ならどうするか、就活の軸についてとその深堀から会社とのマッチング度合いを確認
雰囲気
二名はオンライン参加、残り二名は対面という面接で、視線をどこに置けばいいか心配になりましたが、事前の説明や面接前の人事の方との会話から非常にリラックスして面接に臨めました。
注意した点・感想
各質問への回答にはそれぞれ深堀がありました。特に私の場合は就活軸から会社とのマッチング度合いを確認されたときに、あまり納得のいく回答ができなかったので、会社とのマッチングが高いことを伝えられるように内容をまとめておくべきだと思いました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職