21年卒 営業系※現在募集なし
営業系※現在募集なし
No.108878 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
クラブ・サークルに加入した経験があれば、内容を教えてください(任意)。
◯◯というボランティアサークルに所属して、◯◯係を務めています。また、◯◯の◯◯にも通っていました。
アルバイトの経験があれば、内容を教えてください(任意)。
飲食店の接客業務と厨房業務(◯◯年間)。スーパーのレジ・品出し・発注等の業務(◯◯年間)。◯◯の◯◯業務(◯◯年間半~現在)
身近な人からどのような人だと言われますか。またそのように言われている理由を教えてください。
私が身近な人からは、「優しい人」や「気の利く人」というように言われています。私は困っている人を放っておけない人間で、昔から誰かの役に立ったり、感謝されることに対して、人一倍喜びを感じる性格なので、普段から人には親切にしたり、助けたいという想いがありました。私自身が数々の逆境を経験しており、悩み...
学業面で力を入れたことについて、理由・方法を含めて教えてください。
私が力を入れたことはゼミです。所属する専攻では、毎年専攻全体での1年のまとめとなる報告会があり、各ゼミが発表するスタイルになっています。私のゼミでは、調査地を◯◯とし、各自で調査したいことをやり、それを1つの発表にまとめました。私の場合は、「◯◯」に関する調査です。事前調査の上、アポ取りから、...
学業面以外で力を入れたことについて、理由・方法を含め教えてください。
学業面以外で力を入れていたことは、◯◯活動です。サークルでは、◯◯や近場で行われる◯◯のお手伝い、◯◯を作るための◯◯回収等を行っていました。個人の活動で特に印象的な出来事として、個人で参加した◯◯ボランティアでの経験があります。そこでは、憔悴した現地の方にお会いする機会がありました。経験上、...
あなたの好きな言葉や座右の銘を教えてください。また、その理由を教えてください。
座右の銘は「失敗と書いて成長と読む」です。これは元野球監督の◯◯氏の格言ですが、失敗した経験を反省した方が、より成長しやすいということです。私は小学生時代には◯◯を、中学高校大学では◯◯をしていました。当然、それぞれの時代に失敗を数多く経験しています。この言葉は、高校時代で知ったのですが、それ...
当社への志望動機とやりたい仕事について教えてください。
私は社会にとっての縁の下の力持ちとなり、人々の生活や産業を陰ながら幅広く支え続けたいという想いがあります。貴社は、モノづくりには欠かすことの出来ないコークス事業を通して、広く社会を支えています。再エネ等の使用推進もあり、石炭は逆風にさらされていますが、電力等の社会インフラを維持していくために、...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職