職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 技術職の志望動機と選考の感想
技術職
25年卒 技術職の志望動機と選考の感想
技術職
25年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 理系
志望動機
DICの技術職のインターンを知ったきっかけ
先輩からの紹介
DICの技術職のインターンの志望動機
化学メーカーの技術職であること、ある程度規模の大きな企業であることを基準に選びました。他には、同じく化学業界を中心にした企業の中で、研究職に関わるインターンシップのコースがある企業を中心に受けて...
選考の感想
同業他社と比較してDICの技術職のインターン選考で重要視されたと感じること
エントリーシートに関しては、読み手が読みやすいか、また内容が読み手に上手く伝わるかを中心に見られていたと思います。私が応募したテーマは面接が無かったため、エントリーシートだけで判断される場合もあ...
DICの技術職のインターン選考で工夫したこと
企業のホームページを隅々まで見ることです。企業独自の言い回しやキーフレーズを中心にエントリーシートに盛り込みました。その上で、研究室の先輩や大学のキャリアセンターなどで添削をしてもらい、完成度を...
DICの技術職のインターン選考前にやっておけばよかったこと
締切前に研究概要をあらかじめ作成しておくことです。私の場合は期限ギリギリに作成することになってしまい、クオリティが低いまま提出しました。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職