![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 生産職
生産職
No.143234 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2021年2月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望動機について教えてください。(300文字以内)
素材の力で人々の生活をさらに快適にしたいと考えるからです。その上で、生活に身近に用いられるインキや顔料などの素材において高い技術を持ち、また色彩化学分野のグローバル市場において世界No.1の地位を誇る貴社に興味を持ちました。色彩において高い技術を持つ貴社であれば、暮らしに明るい彩りをもたらし、...
学生時代(高校・大学・大学院)に参加したサークル活動・文化活動・ボランティア活動などについて、所属時期や役職も含めて教えてください。(300文字以内)
学部1回生から3回生まで、◯◯◯◯サークルおよび◯◯サークルに入会しました。学部2回生時に、◯◯◯◯という◯◯ゲームのサークルの代表を務めました。その際、新入会員が少ないためサークルが存続の危機に直面していました。新入会員が少ない要因について会員と議論したところ、「サークルに地味な印象を持たれ...
趣味・特技・スポーツについて教えてください。(300文字以内)
趣味は、高校から続けている◯◯です。週に何度か研究室のメンバーと体育館で◯◯の試合をするのが習慣になっています。緊急事態宣言中などの体育館が使えない時期は、運動不足を解消するためジョギングをしています。また、特技は早起きです。休日でも毎朝6時に起きることが出来ます。中学時代に◯◯部に所属してお...
学生時代に行ったアルバイトについて経験年数も含めて教えてください。(300文字以内)
大学入学時から◯年間、塾講師のアルバイトをしていました。当初はどのように指導するのが効果的であるのかが手探り状態でした。しかし、塾講師を続けていく中で、一方的に話して授業の終わりに問題を解かせるのではなく、何かを教えるごとに生徒に理解度を確認する質問をすることで習熟度が向上することがわかりまし...
自身の長所・短所について教えてください。(300文字以内)
長所は、積極的に周囲と協力しながら課題を解決できることです。例えば、所属サークルの新入会員数を向上させる取り組みを行った際には、周囲のメンバーから意見を仰いだり、やるべきことを分担するなどして、効率的に会員数向上を達成しました。また、好奇心が旺盛であるため、研究などの知的な活動に没頭できます。...
自分を一言で表してください。(50文字以内)
世話焼き人
学生時代において、直面した最大のピンチ(窮地)は何でしたか? それをどのように乗り越えましたか?(300文字以内)
学部◯回生の時に◯◯◯◯の設計を行うグループワークがあり、その際に「◯◯原料と製品がうまく分離できず、製品を◯◯化できない」という致命的な困難に直面しました。知りうる限りの分離方法を試したものの成功せず、教員からテーマ変更を助言される程に行き詰まりました。しかし、私は一度やると決めたテーマは投...
自分を突き動かす情熱の源は何ですか?(300文字以内)
困っている人が笑顔になると大きなやりがいを感じ、行動へのモチベーションになります。私の大学には◯◯◯◯を設計するグループワークがあり、例年は研究室の先輩と後輩が協力して取り組んでいます。しかし昨年は、コロナ禍で後輩を対面でサポートできないという課題がありました。そこで私は、研究室のメンバーと協...
各質問項目で注意した点
DICの求める人物像を調べておき、それに当てはまるように結論ファーストで記載した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職