職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 営業系
営業系
No.188921 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 営業系
営業系
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR兼志望動機(400文字以下)
私は◯◯系の学科で培った論理的思考力、長くチームスポーツを続けたことで身に付いたチームワーク力の二つが自身の強みであると考えます。実験科目などで考察を繰り返してきたことで、根拠に基づいて考える力が養われました。チームワーク力は16年◯◯を続けて様々な人と関わってきた中で身に付きました。また、私...
学生時代の取り組み
私は大学で、体育会◯◯部への活動に力を入れ、人を巻き込んで雰囲気を変えることで、チームを良い方向に向けれることを学びました。所属する体育会◯◯部は大人の指導者がおらず、全て学生主体で活動を行なっています。学生同士の立場が対等であるので、モチベーションを維持し、練習の質を高めることに苦労した時期...
趣味について
最近一番夢中になっている趣味はサウナです。気分をリフレッシュしたい時や、何かを頑張った後などによく行きます。
特技について
特技は15年以上続けている◯◯で、自分がプレイする以外にも海外◯◯などもよく見ます。スポーツの持つ人と人を繋げる力にはこれからも魅了され続けると思います。
研究概要について
現在、世界の人口やエネルギー消費量の増加に伴い、化石燃料の枯渇や地球温暖化、環境汚染などが問題となっている。その解決策としてクリーンで持続可能な水素エネルギーが注目されている。現在の水素製造法の多くは化石資源を利用したものである。その中でも最も安価で主要な水素製造法として水蒸気改質法がある。水...
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職