職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 技術職
技術職
No.190265 本選考 / 一次面接の体験談
22年卒 技術職
技術職
22年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2021年1月
一次面接
2021年1月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分程度 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
中堅の人事の方1人と技術の方1人でした。
会場到着から選考終了までの流れ
時間の15分ほど前からZOOMに入っており、時間になるまで若手の社員と雑談をし、アイスブレイクしました。
質問内容
自己紹介
希望職種
志望理由
TAとは
後輩の指導で気を付けていること
失敗談
大学院に進学した理由
学部時代に就活を経験したか
企業選びの軸やポイント
逆質問
後は趣味や地元のことなど、雑談でした。
また、就職で希望する地域を3回ぐらい聞かれました。
雰囲気
非常に和やかで、緊張をほぐそうとしてくれていました。
面接官は2人でしたが、他の部屋で面接のZOOMを見ていたとのことだったので、実際はもっと面接官がいたかもしれないです。
注意した点・感想
はきはきと自信を持って話すことに注意しました。
また、目線が下にならないようにカメラを見ることを意識しました。
面接官方々も途中で笑顔を見せてくれたり、不安にならないように心がけて頂いていたと思います。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職