職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 技術・研究系
技術・研究系
No.73907 インターン / エントリーシートの体験談
20年卒 技術・研究系
技術・研究系
20年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
九州大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2018年7月中旬 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
参加志望動機
私は現在、鉱物学・地質学を主に学んでおり将来はこれらの知識を生かすことのできる仕事に就きたいと考えています。その為、私は貴社のインターンシップに参加することで、より具体的に将来像を描く為死亡しました。
クラブ活動スポーツ・文化活動
私は高校の頃◯◯をしていました。その派生として現在は社会人サークルに所属しウインドサーフィンを行っています。また、定期的に行われている子供達に科学の面白さについて身をもって体験してもらう科学イベントにボランティアとして参加しています
得意な科目および研究課題
私は高校から地球科学を学んでおり、大学でも地質学や岩石学、鉱物学を中心に学習しています。学士では「◯◯」をテーマに研究活動を行い、修士ではこれまでの発展として初期太陽系形成プロセスを考える上で重要となる「◯◯の形成メカニズム」に関する研究を行っています。
自覚している性格
私は自分で決めた目標にとことん努力する性格です。高校の部活動や大学での研究活動等では十分な成果を出すことを目標に努力した結果、全国大会出場、研究成果の一部が「◯◯」に記載されるなどの成果を出すことができました。しかし、頑張りすぎてオーバーワークしてしまうことがあるため、休息日をもうけて心身とも...
各質問項目で注意した点
相手に意欲のある学生であると思われるように具体的に書くようにした。また、自分の人柄についてもわかるように例を出して説明した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。