職種別の選考対策
年次:
20年卒 技術・研究系
技術・研究系
No.63927 本選考 / エントリーシートの体験談
20年卒 技術・研究系
技術・研究系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 4月4日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究内容について
【◯◯の◯◯に関する研究】◯◯の◯◯を用いて、◯◯の◯◯に関する研究を卒業研究として行います。主に病院内などでの短い距離の使用を想定し、その中での◯◯の◯◯化をハード面やソフト面、あるいはその両方の面から考えていくのが主な研究内容となります。センサを用いた障害物検知、カメラを使った画像処理など...
学生時代力を入れたこと
授業の一環で行った◯◯の製作です。7人のグループで1年をかけ、1台の◯◯を製作しました。私は駆動系の設計、製作を担当し、得意としていたCADのスキルを生かしながら製作にあたりました。製作を行っていく上で私は常に作業に優先順位をつけ計画的に行動し、自分の能力をどうやってチームに生かしていくかを考...
自身の強み
私の強みは、アルバイトの経験で身につけた計画力、的確な状況判断能力だと考えます。3年間続けているコンビニでのアルバイトでは効率よく仕事を進めることが求められます。そこで私はあらかじめ、働く曜日や時間帯によるお客様の量や、その日一緒に働くクルーのスキルなどを考慮し作業の順番を入れ替えたり、クルー...
志望理由
高速道路設備のメンテナンス業務を通じて、安全・安心・快適・便利な高速道路をお客様に提供し、広く社会に貢献したいと思い志望させていただきました。大学で自動車について学ぶ中でわれわれの生活における自動車の重要性を改めて感じ、その中でも自動車が走る「道」に関わる仕事に興味を持ちました。貴社ではまず、...
各質問項目で注意した点
文字数制限があるため、きちんと範囲内に収まるようにした
この投稿は12人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。