24年卒 総合職
総合職
No.233257 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
志望動機
安心して長く使用できる製品を届けることができるからです。
家庭用品は毎日使うものだからこそ、壊れるストレスがないことは日常生活を送る上で重要であると考えます。私は8年御社の水筒を使用していますが、一度も壊れる恐れを感じたことはありません。
安心して使用できることを当たり前にしていることに感...
自己pr
私は相手をよく見て、相手が満足できる価値を提供する努力をし続けられます。
なぜなら自分が行動したことで、その人が少しでも良い方向に変化することに喜びを感じるからです。例えば、◯◯団体が主催する『◯◯向けオンライン型学習ボランティア』では、担当した中学2年生の女子生徒は学年相応の学習に追いつい...
入社したらどんな仕事をしてみたいか
顧客の売上を促進させる売り場提案をしたいです。
御社のインターンシップでの売り場作り体験をした際に、与えられたスペースを活用して生活シーンを想像させるように作ることは困難でしたが、魅力的に感じました。
自分のおかげで、売上が伸びたと言ってもらえるような提案をしたいです。
働く上で大切にしたいものは何ですか
販売店と消費者の二つの視点を持つことです。
販売店の視点に立つことで、各販売店の状況を密に把握し、それぞれの事情にあった売り場提案を目指します。また消費者の視点では、使用シーンの想像を手助けし、印象に残る売り場提案ができるように試行錯誤を繰り返していきたいです。
二つの視点を通して、象印フ...
ご自身を表す写真(ご自身とわかるように・複数枚可)、この写真を選んだ理由は?
(1)自分の力で関係をくっつけたことを表した写真です。
私と全員私の友達であるのですが、2人ずつ別々の関係でこの時が初めての顔合わせでした。
全員緊張している雰囲気の中、それぞれの共通の話題や全員が知っている私の話を振っていたことで徐々に緊張感がほぐれていきました。最後は何も話せなかったと...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職