職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
23年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
慶應義塾大学 | 文系
志望動機
三菱地所の総合職に興味を持ったきっかけ
部活動の先輩からの紹介
三菱地所の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
大きな規模のBtoBの仕事ができるかどうか、給与体系、福利厚生等が充実していて働きやすい環境が整っているかどうか、を重視していた。他には総合商社、総合デベロッパー、鉄道、コンサルなどを幅広く受け...
選考の感想
同業他社と比較して三菱地所の総合職の選考で重要視されたと感じること
カルチャーマッチが重要視されているように感じた。三井不動産をはじめとした他社デベロッパーとの違いや、なぜ三菱地所なのか、という質問が様々な角度からされた。また、これまでの人生の中から困難だったこ...
他社と比べた際の三菱地所の総合職の魅力
充実した福利厚生をはじめとした働く環境、日本一のビジネス街丸の内を作るという重要な使命感
三菱地所の総合職の選考で工夫したこと
①カルチャーマッチ②入社後の自分の姿を想像させる話をする、の2点を意識した。これまでやってきたことをただつらつらと述べるのではなく、今までやってきたことがこの会社の業務におけるどんなところと結び...
三菱地所の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
企業研究をしっかりとする
三菱地所の総合職を受ける後輩へのメッセージ
面接時間も短い中で自分をアピールする必要があり、かつレベルの高い面接になると思いますが良い準備をして頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
不動産・建設三井不動産業務職