職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
三菱地所の総合職に興味を持ったきっかけ
エリア全体を使った開発ができるから。
三菱地所の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
エリア全体を使った開発ができるかどうか。
まちづくりがしたかったので、点ではなく、面で開発ができる企業を選んでいた。
他には、三井不動産等、東急不動産、森ビル等、大手不動産デベロッパーを受け...
選考の感想
同業他社と比較して三菱地所の総合職の選考で重要視されたと感じること
短い時間で一貫性のあるアピール力。
面接時間は非常に短く、基本的なことしか聞かれない。
また、深堀りもそれほどないため、どの質問が来ても一貫性のある回答で、
一つのことをアピールし続ける力...
他社と比べた際の三菱地所の総合職の魅力
大丸有という非常に価値が高いエリアの開発を行っている点。
三菱地所の総合職の選考で工夫したこと
社員訪問をして、面接で話すネタを仕入れた。
社員の方々は非常に人柄が良く、丁寧に対応してくださる。
特に三井不動産との違いに関して深ぼられると聞いていたので、
社風、事業の2軸で答えられる...
三菱地所の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
短い時間で、どんな質問が来ても一つのことをアピールする練習。
三菱地所の総合職を受ける後輩へのメッセージ
難関企業と言われていますが、準備をしっかりすれば十分チャンスはあると思います。
頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
不動産・建設三井不動産業務職