職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 呉服事業部の志望動機と選考の感想
呉服事業部
22年卒 呉服事業部の志望動機と選考の感想
呉服事業部
22年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
たちばなの呉服事業部に興味を持ったきっかけ
新しいことに挑戦したいと思ったから。そのひとつとして着物という選択肢があった。
たちばなの呉服事業部の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
自分のまだ知らない業界であり、その中でも挑戦が出来る環境ということで企業を選んでいた。また、自分が会社に入ったときに扱う商品が他社のものよりも絶対に優れていると思えるものを扱いたいという基準もあった。
選考の感想
同業他社と比較してたちばなの呉服事業部の選考で重要視されたと感じること
着物に興味があったわけではないが、自分の個性をとても大事にしてくれた。私は挑戦する性格と負けず嫌いな性格を前面におしだして面接したところ、とても関心をもって聞いてくれた。また、フィードバック面談...
他社と比べた際のたちばなの呉服事業部の魅力
他社にはないサービスをどんどん打ち出すことができる社風。
たちばなの呉服事業部の選考で工夫したこと
グループワーク、個人面接、会長面の3回で自分の挑戦と負けず嫌いという性格が一貫してしているように気を付けた。最初は着物に興味がなかったので、着物について自分で調べたり、着物をよく知っている大人に...
たちばなの呉服事業部の選考前にやっておけばよかったこと
特になし。
たちばなの呉服事業部を受ける後輩へのメッセージ
着物に興味があっても、なくても大丈夫です。自分の個性を出していけば評価していただけます。頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策