職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.125938 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 7月上旬 |
---|---|
実施場所 | 都内 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 5人 |
参加学生数 | 20人 |
参加学生の属性 | 無し |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
自身が店舗で勤務すると想定した時に、店内レイアウトはどのように行うか、また買い付けをどのようにするか。シーズンごとの展示会の見学を行った後にこのワークに取り組みました。班を組んでのグループワークでした。
ワークの具体的な手順
会社説明→展示会会場見学→ワーク→発表→フィードバック
インターンの感想・注意した点
服飾系の専門の方が多いかと思いましたがそのようなことはなく満遍なく色々な方がいました。しかしもちろんみんな前向きでやる気に満ち溢れていたのでそれに自身も負けないよう積極的な発表を心がけるなどしました。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者はみんな学部学科は違うもののファッションが好き。ブランドが好きという方ばかりなのでとても話しやすくグループワークも和やかな雰囲気で進めることが出来ました。社員さんもすぐにサポートしてくれる姿勢であたたかく見守ってくれました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
女性が多そうなやわらかいイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
前向きで活発、行動力のある凛とした感じ。男女比率は女性が少し多いくらいでした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。