職種別の選考対策
年次:
20年卒 医療・福祉系
医療・福祉系
No.76038 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 医療・福祉系
医療・福祉系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2018年11月14日(水)~11月18日(日) |
---|---|
実施場所 | 東京 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 6人 |
参加学生数 | 8人 |
参加学生の属性 | ボランティア経験者が殆ど |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目:オリエンテーション、見学、事務作業、コミュニケーション、ミーティング
2日目:コミュニケーションゲーム、ミサンガ作り
3日目:ボードゲーム、実行委員会のMT
4日目:コミュニケーションゲーム、卓球
5日目:コミュニケーション、まとめ、振り返り
ワークの具体的な手順
特にチームに分かれるのではなく、1日目からずっと同じ法人で活動を行う。
インターンの感想・注意した点
インターンシップの感想としては、コミュニケーションの取り方や距離感を詰めるのがとても難しかった。特に今までの職員さんの努力のおかげで、そこに通っている人はとても素晴らしい居場所となっているので、私が来たことでそれが崩れないように心がけるように注意しました。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップ参加者とは、たくさん話すことができました。というのも、みんなボランティア経験者で同じ属性というのもあって、話もすごく弾みました。また、社員さんとの関わりも多く、仕事終わりに話を聞けました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
人に尽くす
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
他の人のことを1番に考えている
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
その他企業の選考対策
-
医療・福祉SOMPOケアケアスタッフ
-
医療・福祉東京海上日動ベターライフサービスケアスタッフ総合職
-
医療・福祉MIフォース(旧:EPフォース)臨床開発職(総合職採用)
-
医療・福祉総合メディカル総合職(営業・企画)
-
医療・福祉パナソニック エイジフリー介護職
-
医療・福祉グッドタイムリビングケアアテンダント(介護スタッフ)