職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 技術開発
技術開発
No.378314 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 技術開発
技術開発
25年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2024年3月
最終面接
2024年3月
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 6人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
社長含め、トップの方々
会場到着から選考終了までの流れ
到着後、交通費の精算を行い、本番
質問内容
最初に5分間で自由発表(事前に資料を作成しておき、紙媒体で面接官の方々全員に配布)、その発表に関して面接官の方々から深堀質問、インターンシップの選考時に提出したESに関する質問とその深堀(主に自己PRや学生時代に力を入れたこと)、勤務地に不安はないか、一人暮らしは問題ないか
雰囲気
和やか
注意した点・感想
最初の自由発表では、一応カンペも持ち込んだが、面接官全員の顔を見ながらゆっくりはきはきと話すように意識した。大事な部分は協調して話すなど抑揚をつけて話した。一問一答ではなく、会話を意識し、常に笑顔でいることを意識した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職