職種別の選考対策
年次:
23年卒 研究職
研究職
No.240139 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 研究職
研究職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2021年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 5人程度 |
参加学生数 | 12人 |
参加学生の属性 | 国公立大、上位私立大 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
事前に自宅に送られてきたシャンプーとコンディショナー(各2種類ずつ)の分析を行いました。それぞれの製品に含まれる成分表を見ながら、「どんな効果のある製品なのか」「どんな方に適した製品なのか」をグループで議論しました。
ワークの具体的な手順
zoom上でグループごとにブレイクアウトルームに分けられて議論を行い、最後に全体で発表を行いました。
インターンの感想・注意した点
自分は成分についての予備知識が浅かったため、事前にある程度調べておいて議論についていけるように気を付けました。また、各グループに1名社員さんが入ってくれるので、ワーク中でも分からないことは積極的に質問するように心がけました。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークを行うため、同じ班になった学生とは関わる機会がたくさんあります。また、その後座談会もあるため、社員の方ともコミュニケーションが取れます。しかし、座談会もグループワークの時の班で行うため、自分の班を担当して下さった社員さんにしか質問はできません。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
小さい会社、ヘアオイルが人気
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
ヘアオイル以外にも沢山製品がある、1人の活躍の幅が広そう
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。