![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.206394 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
希望している初期配属職種で働く上で大事なことは何だと思いますか?
営業職で働く上で大事なことは、客観的にお客様のニーズを察知する能力と主体的に課題を考える力だと考えています。調査やデータ分析によりお客様のニーズを客観的に把握する後、そのニーズから課題を抽出し、自分の考えを持ちながらお客様に対し最適な提案を行うことを心がけています。また、自分の主体的な考えと物...
当社の長所、短所はそれぞれ何だと思いますか?
貴社の長所は、馴染みのいい定番商品(調製豆乳・無調整豆乳)があること、そして革新しつつあり「業界初」を生み出す力です。その一方、競合他社との差別化は足りないと考えます。具体例として、私はスーパーで貴社のアーモンドミルクを買うつもりですが、不注意で他社の同一商品を買ってしまうことが何回ありました...
今までに直面した最も困難だったことは何ですか?
◯◯デザインコンテストで作業の時間配分のことです。大学二年の時、私はリーダーとして◯◯名のクラスメートと一緒に◯◯◯◯デザインコンテストに努めました。当時は◯◯ヶ月間、よく徹夜してメンバーと一緒にアイディアを考え、真夏に取材をしましたが、その時自分はリーダーとして、慎重すぎて決断力が足りないた...
あなたが「やりたいこと」を教えてください。また、何故当社を選びましたか?
貴社の健康に根ざした食品をより多くの人に提供し、健康の生活を世界に広めていきたいです。私は最初に一人暮らし中、学業により食事のバランスを注意する時間は少ないですが、貴社の豆乳飲料のおかげで栄養を補給し、その美味しさに驚きました。現在世界中の発展途上国で起こっている栄養不足やバランス悪い問題だけ...
自己PR
私の強みは、現状の課題を分析し、解決策を見つけ出すことです。大学で◯◯のインターンシップに参加し、会社のSNS公式アカウントの運営担当に勤めました。当時、◯◯の宣伝期間が近づきましたが、重要な宣伝ツールである公式アカウントのフォロワー数が少なかったです。私は、フォロワー数を宣伝期間前の一週間◯...
学生時代の取り組み
大学でリーダーとして◯◯名のクラスメートと一緒に◯◯コンテストに努めました。当時は◯◯ヶ月間、よく徹夜してメンバーと一緒にアイディアを考えましたが、その時自分はリーダーとして、慎重すぎて決断力が足りないため、アイデアの確定は他のチームより遅いし、残りの作業時間も多くありませんでした。その後、私...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職