22年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.156613 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社で最も興味のある事業・職種について、理由とともに教えてください。(400字)
私は人々の生活を根底から支えることができる研磨材事業に興味があります。私は大学での授業をきっかけにものづくりに興味を持ち、実際に展示会の手伝いをしたことでその想いが深まりました。その中でも研磨材事業は私たちの生活に必要とする製品づくりに必要不可欠であることから魅力に感じております。そして研磨材...
物事に取り組むにあたって大切にしているものは何ですか経験談とともに述べてください。(400字)
物事に取り組むにあたって大切にしているものは三つあります。「目標や目的を設定すること」「振り返りをすること」「継続すること」です。所属しているゼミでの意見交換会を実施する過程では立案から実行まで決定するべきことがありすぎるという問題がでました。そこで、目標参加人数や目的を設定することで、今やる...
同業他社ではなく、弊社を選ぶ理由を教えてください。(400字)
他社と比べて「人を大事にしている企業風土である」「変革し続ける企業である」と感じたため、貴社を志望しました。ゼミの新入生採用を1から行ったことをきっかけに人によって組織が変化する様を体感し、人を大事にする組織が良い組織であるという価値観を持ちました。そこで就職活動の軸の一つに人を大事にする企業...
自己PR(400字)
私の強みは「実行力」です。私は大学で女子◯◯部に所属しており、部は公式戦だけでなく練習試合で一勝も挙げられずにいました。そこで、長期的に強いチームをつくるための基盤づくりに励みました。他校と異なり、戦力的に劣っていたことが勝てない原因だと考えた私は、学年の垣根を超えた繋がりの強化と練習方法の改...
学生時代の取り組み(400字)
所属するゼミでの活動で、応用研究の実現に向けて改革に取り組みました。弊ゼミでの研究は、◯◯人でグループを組んで研究を行っています。日常の困りごとを解決することを目的に人と人との関係について研究を深めるのですが、教授と生徒のみで完結するクローズな研究に終始していたため、不安に感じるゼミ生が多くい...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。