職種別の選考対策
年次:

20年卒 研究開発職
研究開発職
No.60574 インターン / エントリーシートの体験談
20年卒 研究開発職
研究開発職
20年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 1月8日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
自己PR
私の強みは発想力と提案力です。これらの能力を発揮したエピソードとして、◯◯のアルバイトで「◯◯を軸とした新たなトレーニングメニューを考え、提案する」接客を行ったことが挙げられます。私が働いていたジムのお客様の多くは高齢者であり、「足腰に負担をかけずに筋肉をつけたい」という方々でした。そこで私は...
学生時代に頑張ったこと
私のサークルは経験者が多く、練習メニューの難易度が高いため初心者が練習に参加しづらい状態が続いており、初心者がサークルに定着しませんでした。そこで私は、初心者にも◯◯を好きになってもらいたいと思い、全員が楽しめる練習体制を考案しました。まず、経験者の中から練習指導をしてくれる人を集め、私を含め...
志望理由
私は日本の「伝統のものづくり」を活かした商品の研究に携わりたいと考えています。中でも日本酒は日本人の経験と勘、科学技術で進歩してきた日本を代表する食品であり、日本人のものづくりの質の高さを表しています。しかし、近年、高価で気軽に飲むことができないというイメージから、消費の中心を担う若者の日本酒...
各質問項目で注意した点
500字であったため、できるだけ多くの理由を含めるようにした。
この投稿は11人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。