24年卒 研究
研究
No.323489 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2023年3月20日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私の研究テーマは「◯◯の開発」です。これまで多くの◯◯◯◯の合成手法が報告されています。しかし報告されている手法は◯◯◯◯が多く、限られていました。そこで私は◯◯◯◯を触媒として、新しい合成手法を開発しました。◯◯◯◯が現在の課題であり、◯◯と考えています。
自己 PR
私の強みは「◯◯◯◯」ことです。私は学部時代に◯◯◯◯でアルバイトをしていました。積極的にお客様とコミュニケーションを取ることで何を必要としているか判断したり、周囲の状況を見てお客様がいかに店内で快適に過ごせるかどうかを考えて行動していました。例えば子供連れのお客様に対しては、子供目線で優しく...
学生時代に最も打ち込んだこと
私が最も打ち込んだことは、大学4年次からの在籍研究室での研究活動です。◯◯◯◯ことに最初はとても苦戦しました。私の研究テーマが決まってからは、想定した化合物を得られないことが多く非常に大変でし た。そこで、これまで得られた実験結果を基に反応条件の検討を行なったり、関連論文を読んだり、先輩や教授...
人生で1番チャレンジしたこと
人生で1番チャレンジしたことは、◯◯◯◯店でアルバイトをしたことです。私は人見知りのため、初対面の人と話すことと人の目を見て話すことが苦手でした。周りからは、打ち解けると面白いのに人見知りであることが勿体ない、直した方がいいとよく言われていました。私は人と話すことは好きなので初対面の人とも楽し...
コスモビューティーでどんな活躍ができるか
私は「ちょっとした悩みから解放されて、豊かな日々を送る手助け」となる製品を開発したいです。私自身、ニキビといった肌悩みや洗い上がりがしっとりする洗顔料が欲しい、自分の悩みを少しでも解消する化粧品が出会いたいといった悩みを日々持っています。このように私と同じような悩みを持つ人に寄り添い、自己肯定...
各質問項目で注意した点
わかりやすく
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。