21年卒 研究
研究
No.132790 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 10月19日 |
---|---|
提出方法 | マイキャリアボックス |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
自己PR
私には、新しい試みを行うための向上心と、行動力があります。具体的には、接客を主な業務とするアルバイトに挑戦しました。大学に進学し、人と知り合う機会が増えたことをきっかけに、似た価値観を持つ人ばかりと付き合い、異なる価値観を持つ人は無意識の内に遠ざけていた自分に気づいたからです。これからは様々な...
学生時代の取り組み
◯◯課程の一環として、◯◯での◯◯実習に取り組みました。◯◯の貴重な学びの時間をもらうからには、不出来な授業をしてはいけないと思い、話す内容、◯◯のレイアウトなど、綿密な準備を行いました。しかし、そうして行った授業後の◯◯の結果はあまり良くありませんでした。この時、「相手に伝える」ことができて...
当社に興味を持った理由をご記入ください。(400文字まで)
私の企業選びの基準と合致しているからです。私が企業を選ぶ際に重視しているのは、「沢山の人々の生活に貢献できること」と、「はっきりとしたやりがいを感じられること」の2点です。貴社は化粧品OEMメーカーであり、様々な化粧品の市場に携わることができます。さらに、グローバルに事業を展開していることから...
化粧品業界を選択した理由を教えてください。(必須、400文字まで)
人を生き生きとさせることのできる「化粧品」に携わりたいからです。化粧品は、肌や髪を綺麗に保ったり、トラブルを改善するといった表面的なことだけではなく、心理的にも良い影響を与える効果があると考えています。化粧品は、自分を表現する手段の一つでもあり、それぞれが考える「美しさ」というものを自己として...
化粧品業界でどのような仕事がしたいですか?(必須、400文字まで)
私は、化粧品によって世界中の人々が生き生きと毎日を過ごすための一助になりたいと考えています。そのためには、「確かな機能を有するものづくり」と「各地域・各年代など様々な人々のニーズに寄り添うこと」の2点が必要だと考えます。私は、研究開発の観点から、主に前者を追求していきたいと考えています。貴社に...
各質問項目で注意した点
結論を始めに述べること。会社の求める人物像に則してPRすること。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。