職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 事務系総合職の志望動機と選考の感想
事務系総合職
22年卒 事務系総合職の志望動機と選考の感想
事務系総合職
22年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
不二製油の事務系総合職に興味を持ったきっかけ
食品のBtoB素材メーカーであり、非常に幅広い食シーンへ貢献している。
全体的に年収の低い食品業界の中でも、年収が非常に高い。
また、健康志向の高まりによって注目を浴びている「大豆たんぱく」...
不二製油の事務系総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
食品を通して、世の中に貢献できる会社を軸に企業選びをしていた。影響力の大きさを重視しており、大手食品メーカーに絞って就職活動をした。
食の役割として、「美味しさ」だけでなく「健康」も重要だと考...
選考の感想
同業他社と比較して不二製油の事務系総合職の選考で重要視されたと感じること
二次面接で、コロナ禍の過ごし方について聞かれた。世の中の変化に適応し、プラスに変えていく力が求められていると感じた。さらには、不二製油のどの技術を使って、どんな仕事をしたいか等、志望度の高さをい...
他社と比べた際の不二製油の事務系総合職の魅力
年収が高い点。
営業でも、製品開発の部分に携われる点(BtoC食品メーカーの製品開発部に営業することになるため)。
非常に広い影響力を持っている点。コンビニの商品のほとんどに不二製油の素材が...
不二製油の事務系総合職の選考で工夫したこと
BtoBメーカーであり一般的に知られている会社ではないため、どんな事業をしているのか、どんな仕事内容なのか(入社後のイメージ)、どんな技術に強みを持っているのか等、不二製油という会社自体について...
不二製油の事務系総合職の選考前にやっておけばよかったこと
OB訪問。説明会等に参加する機会がなく、社風等がどんな会社であるのかが掴めなかった。
不二製油の事務系総合職を受ける後輩へのメッセージ
採用人数も少なく、非常に狭き門です。しかし、自分の思考を論理的に言語化すること、それを熱意をもって伝えることができれば評価して頂ける選考です。頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策