職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.387269 本選考 / 二次面接の体験談
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
4月中旬
二次面接
4月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
技術系と人事の方が1人ずつ
会場到着から選考終了までの流れ
学生が4-5人同じルームに集まり、開始時間になったらブレイクアウトルームに移動する。
質問内容
・研究プレゼン3分
・研究の社会的意義、実験の原理
・人生の目的とそれが形成されたきっかけ
・大豆ミートにどのような課題があり、不二製油のどのような技術を活用すれば解決可能か?
・他社の選考状況と志望度
雰囲気
穏やかとは言い切れず、一次面接よりは緊張感のある雰囲気であった。
注意した点・感想
エントリーシートに書かれていないことを多く聞かれ、人生の目的を聞かれた時は驚いた。そのため、焦らないことが最重要である。また、面接後のフィードバックで論理性が評価されたことからも、冷静に自分の考えを伝えることも重要だと思う。
この体験談は参考になりましたか?
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。