職種別の選考対策
年次:

24年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.306480 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 技術系総合職
技術系総合職
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2022年12月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 5人 |
参加学生数 | 30人 |
参加学生の属性 | 旧帝以上の理系大学院生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
商品開発ワーク。新しく不二製油の製品を使ってできる商品を開発する。グループワークをした後に発表し、どの商品が良いのかのランキングも付けた気がする。比較的、面白い発想した商品が多かった気がして、発想力が豊かだと感じた。
ワークの具体的な手順
グループワーク
インターンの感想・注意した点
グループワークの商品開発は創造力を発揮したらよいと思う。どのチームも面白いアイデアであるので、他の人が感がないようなアイデアを出せると良いと思う。その後の社員さんとの交流会では、いろんな社員さんがいるのでたくさん質問できた。
インターン中の参加者や社員との関わり
比較的話しやすく、いろんな質問に対しても親切・丁寧に答えてくれる。また、明るく、いろんなことを話してくれる社員さんが多いので、たくさん質問しても快く答えてくれると思う。他には、質問の回答が簡潔で頭の良さを感じた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅い、まじめ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
明るい、優しい
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。