25年卒 研究開発系総合職
研究開発系総合職
No.267548 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
食品業界を志望する理由と、その中でも当社を志望する理由をご記入ください。(200字以内)
私は薬局実習で患者様と交流する中でおいしさと健康の両立の難しさを痛感し、両立を叶える商品をより多くの人に届けたいと考え、食品業界を志望する。貴社は幅広い世代に向けおいしい健康食品を提供している。また、パセノールなど独自素材を開発し商品化に繋げる貴社の独創性の高さに魅力を感じる。私は貴社のパイオ...
学生時代に力を入れて取り組んだことについてご記入ください。(400字以内)
私は◯◯サークルで◯人のチームリーダーとして活動した。チームで息のあった◯◯の披露を目標としたが、初心者と上級者の熱量の差による一体感の欠如が課題だった。そこでグループワークを導入した。約4人の初心者と経験者の混合グループを作り、個々のダンスを見た後良い点と課題点を議論してもらった。互いの意見...
学生時代に取り組んだ研究及び勉強の内容と、 その中でも最も力を入れて取り組んだことについてご記入ください。(200字以内)
私は、薬学、生物学、化学を中心に幅広く勉強した。中でも、がんの新たな分子機構解明を目的とした研究に注力した。研究では、熱刺激を与えた時の細胞応答を調べようとしたが、熱刺激が少しでも強いと細胞死に至ってしまい思う様な結果が得られなかった。しかし、教授や学生と議論する機会を自ら作り、多角的な視点か...
上記の研究及び勉強を当社でどのように活かしていきたいですか。(200字以内)
私は研究で培った「新しい視点を身につけ多角的に考える力」と「粘り強さ」を商品開発に活かしたい。他職種や他部署の人と自ら積極的に意見交換し、新たな視点を身につけることで、おいしさ、機能面、製造面、品質面といった様々な視点から考え、付加価値の高い商品を開発する。また、課題が生じた場合は多角的に解決...
卒業論文及び研究テーマと内容をご記入ください。(200字以内)
研究テーマは「◯◯のがん細胞における機能解明」である。
◯◯は◯◯や◯◯を担う器官であり、がん細胞の増殖や生存への関与が知られている。◯◯は◯◯を構成するタンパク質であり、複数のがんでの高発現が認められているが、その詳細な機能は未解明である。そこで、がん細胞において◯◯が◯◯や◯◯に与える影...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。