職種別の選考対策
年次:

23年卒 生産技術系総合職
生産技術系総合職
No.222133 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 生産技術系総合職
生産技術系総合職
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2022年2月28日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 自動通過 |
結果通知方法 | 自動通過 |
志望動機
「お客様に近い立場で、お客様を元気で健康に」できる商品を提供したいと考えたからだ。私は、大学の◯◯部で怪我を負い、三度の手術を経験した。怪我により自身の健康が損なわれることで、健康の大切さを実感した。また、研究において、センサを用いて業務を効率化できることに面白さを感じた。これらの経験から、最...
得意な科目及び研究課題(卒業論文課題)
私は現在、植物の健康状態を定量的に評価する研究を行っている。従来の評価方法は、農家の方が植物の見た目や長年の経験から判断する方法が一般的であった。しかし、個人の経験値や体調による知覚の変化に影響されるため、客観性や再現性に乏しいという問題がある。そこで、本研究では、「◯◯◯◯」と呼ばれる小型の...
授業に関する勉強以外に力を注いだこと(クラブ活動、スポーツ、アルバイト等)
◯◯部の◯◯リーダーとしてチームの得点力を向上させた。当初チーム内では、前年度の主力が抜け、得点力が大きく低下していた。ポジションごとの得点率分析から、FWでの得点力向上が必要だと考えた。中でも私は、得点機会の多いセットプレーの精度向上を目標に、2つの施策を行った。1つ目はフィジカルの強化だ。...
性格・特徴
私の強みは、やると決めたら最後まで諦めずにやるところだ。大学1年時、◯◯部の◯◯で勝つことができない先輩がいた。私は、とても悔しいと感じ、シーズン終了までに先輩に勝ち、◯◯でチーム1になることを決めた。そこで、まず動画を用いて自身の◯◯を分析した。そして、課題として見出した◯◯の技術不足と筋力...
各質問項目で注意した点
結論ファーストは前提として、文字数制限がなかったため、少し長くなっても熱意が伝わるように詳しく書いた。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は13人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ